804件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑西市議会 2022-12-07 12月07日-議案上程・説明-01号

議会改革の主な取組は、基本条例見直し委員会審査充実ICT化推進投票率向上に向けた議会活動への住民参加推進などである。 基本条例見直しでは、議会活動への住民参加推進主権者意識醸成災害等の発生時における議会の対応を新設するとともに、議会監視機能の強化のため、重要な施策等の説明を義務化するなどの改正をしているほか、議員BCPを策定している。 

稲敷市議会 2022-09-08 令和 4年第 3回定例会−09月08日-02号

今回の質問は、住民参加によるまちづくりについてです。  地方創生につきましては、私が初めて市議会に臨んだ2014年に始まり、8年が経過しております。私もこの間、地方創生について何回か一般質問させていただきましたが、本市では、いなしきに住みたくなっちゃう・プラン「稲敷市まち・ひと・しごと創生人口ビジョン総合戦略」をつくり、経済成長人口増等といった従来型の政策目標を立てて施策を進めてまいりました。

石岡市議会 2022-09-08 令和4年決算特別委員会 資料 開催日:2022-09-08

号・令和3年度│歳出│(款)13 諸支出金   │ (目)7 茨城フラワーパーク施設整備等基金  │ │石岡一般会計歳入歳出決│  │           │     費                  │ │算認定について     │  │           │ (目)8 ふれあいの森施設整備等基金費     │ │            │  │           │ (目)14 住民参加

小美玉市議会 2022-03-10 03月10日-03号

次に、まるごと文化構想地域文化を守る応援についてですが、これまで文化事業については、まるごと文化ホール計画に基づき持続可能な豊かな文化まちを目指し、市民が主体的に文化活動参加、参画できる環境整備充実を図るため、住民参加・参画、住民主役行政支援の考えの下で、ホールでの企画、イベントを住民行政が共につくることで、担い手としての住民や職員の能力を高めることにより人材育成や、また時代の変化を捉え

石岡市議会 2022-03-04 令和4年予算特別委員会 資料 開催日:2022-03-04

            │  │           │ (目)7 茨城フラワーパーク施設整備等基金  │ │            │  │           │     費                  │ │            │  │           │ (目)8 ふれあいの森施設整備等基金費     │ │            │  │           │ (目)14 住民参加

稲敷市議会 2022-03-03 令和 4年第 1回定例会−03月03日-02号

本市においても、住民参加まちづくり地域コミュニティー活性化をさらに進めていくためには、地域に対する住民の誇りや自負心を喚起することが求められていると考えます。  そこで、本市シビックプライド醸成取組状況について、濱田地域振興部長にお伺いいたします。 ○議長篠田純一君) 濱田地域振興部長。            

稲敷市議会 2022-03-01 令和 4年第 1回定例会-03月01日-01号

そこで、住民参加まち│      │ │    │     │        │づくり地域コミュニティ活性│      │ │    │     │        │化を進めていくためのシビックプ│      │ │    │     │        │ライド醸成取組状況、さらに│      │ │    │     │        │シビックプライドを高めていく│      │

石岡市議会 2021-09-09 令和3年決算特別委員会 資料 開催日:2021-09-09

            │  │           │ (目)7 国民宿舎つくばね施設整備等基金費   │ │            │  │           │ (目)8 茨城フラワーパーク施設整備等基金費 │ │            │  │           │ (目)9 ふれあいの森施設整備等基金費     │ │            │  │           │ (目)15 住民参加

潮来市議会 2021-09-07 09月07日-02号

そして市民健康づくり、憩いの場としての役割を担う都市公園、愛着を持ってもらい、住民参加型の管理ができればと、そのように考えているというふうに答弁をいただいております。 昨年、私も質問させていただいた中では、植樹された方は思いを込めて植樹されているので、改めて管理をやっていければと考えている。随時専門業者と相談しながら適切に管理していきたい、そのように去年答弁いただいています。 

筑西市議会 2021-09-06 09月06日-一般質問-03号

合併振興基金活用事業の前身は、住民参加型まちづくりファンド事業でしたが、この時代は同一年度で申請受付から事業展開まで行われていたのです。これを改良して今の制度となったと認識しています。それでは新制度になってから、つまり昨年の申請、そのような事業申請されたのかどうか伺います。 ○議長増渕慎治君) 渡辺市長公室長。 ◎市長公室長渡辺貴子君) 小島議員のご質問にご答弁いたします。 

鹿嶋市議会 2021-06-08 06月08日-一般質問-02号

そして、鹿嶋市は今後も多くの公共施設老朽化に伴う整備や再編が予定されていくことになりますが、今回のようなことがないように、しっかりと最初から住民参加ができる形で計画を練っていただくこともお願いしまして、今回の1点目の質問は終わらせていただきます。 次、大項目2つ目ですけれども、新可燃ごみ処理施設の建設についてです。

笠間市議会 2021-03-16 令和 3年第 1回定例会-03月16日-05号

有害鳥獣対策として、イノシシによる農業被害防止策として、電気柵等設置補助地域住民参加型の鳥獣被害対策として、地域で組織した団体に対して、わな設置捕獲等支援を実施をしているということで、ここではいろいろ、わなとかの支援はしているのですが、その後、捕獲後の全頭検査処理加工施設等について質問します。  

東海村議会 2021-03-11 03月11日-04号

民間のすばらしいところ、民間力でしかできないものも多くありますが、クリエイティブな環境をもってしても、結局、村や村長の行政運営手法民間委託といった手法で言ってしまって、このような手法住民行政参加する機会や参加力を失うものになってしまうようなわけで、多様な社会の価値観を共有していくのには、住民参加の協力できる多様な団体地域ボランティア各種団体地域団体自治会など行政の主力にすべきと考えますが

潮来市議会 2021-03-09 03月09日-02号

未然防止策等につきましては、ふだんからの草刈り、清掃及び清掃大作戦も含みますが、住民参加型の清掃をさらに推進して、マナーの向上と捨てにくい環境をつくっていきたいというふう考えてございます。 答弁は以上となります。 ○議長笠間丈夫君) 答弁が終わりました。 志村議員。 ◆2番(志村一君) それでは、1点目について再質問をさせていただきます。 

土浦市議会 2021-03-08 03月08日-02号

その内容としては基本理念,それから自治体の責務,住民参加,市民事業者地域組織及び関係機関役割基本的施策等で構成されてございます。 本市におきましては,基本法案を始めとする国・県の動向を注視しつつ,他の自治体先進事例を参考に,本市における認知症施策を総合的かつ計画的に推進するための具体的な指標について,調査・研究を行っていきたいと。